SC for SFVでは、画像デザインの異なるスキンとフォントを用意しております。
スキンの設定方法
以下の手順で表示スキン・フォントを変更することができます。
- StreamControlの「Skin No.」「Font No.」から、表示させたい番号を選択する
- StreamControlの更新ボタン(左上のフロッピーのアイコン)を押す
配信ソフト上のソースを再読み込みする
→Ver.0.9から画面にすぐ反映するように変更しました。

スキン・フォントの種類
当方で用意しているのは以下の6つです。スキン・フォントの組み合わせは特に指定するものではありませんので、お好みで組み合わせてお使いください。






オリジナルスキンを作りたい場合
これらのスキンは単なる画像ファイルなので、当然オリジナルのスキンを作ることも可能です。
それぞれのスキンは「imgs」ディレクトリにそれぞれ格納しております。
使用しているフォントについて
SCforSFVで使用しているフォントはすべてフリーフォントを使用しております。
たぬき油性マジック以外は、SIL Open Font Licence1.1のもと、利用用途の制限なく自由に利用可能です。ダウンロードは各サイトからお願いします。
源柔ゴシック (げんじゅうゴシック) | 自家製フォント工房
源柔ゴシック (げんじゅうゴシック) は、Adobe のオープンソースフォントである「源ノ角ゴシック」に、角を丸める加工を行い丸ゴシック風にしたフリーフォントです。
Mgen+ (ムゲンプラス) | 自家製フォント工房
Mgen+ (ムゲンプラス) は、オープンソースフォントである「M+ OUTLINE FONTS」をベースに、これに含まれない漢字・記号を「源ノ角ゴシック」で補ったフリーフォントです。
源暎フォント置き場 - 御琥祢屋
【おすすめ】モダンな場面でおすすめの「コーポレート・ロゴ ver2」フォント無料ダウロード
Contents1 「コーポレート・ロゴ」フォント(ver2)の提供情報2 「コーポレート・ロゴ」フォント(ver1.1)の提供情報3 「コーポレート・ロゴ」フォントのデザイン3.1 ロゴとしての活用