YMSB 団体戦の操作方法 タッグ、3on3、5on、対抗戦……色々な団体戦の形があります。YMSBは個人戦だけでなく団体戦にも耐えうる機能を備えています。このページでは団体戦に使える機能をご紹介します。YMSBでの団体戦は、1チーム最大18名までカバー可能です。ちな... 2022.09.29 2023.06.30 YMSB
YMSB 勝利チームアニメーション表示 現状のスコアボードでは、単にチームメンバーやスコアを表示する機能に留まっているため、試合の決着の時に少し淡泊な印象がありました。そこでYMSBでは勝利チームを称える演出を実装しています。勝利チームアニメーション表示の使い方使い方はシンプルで... 2022.03.29 2023.06.29 YMSB
YMSB スティンガー機能について イベント開始前や対戦と対戦の間やインターバル、イベント終了後など。対戦画面以外の映像を変えたい場合、各配信ソフトのシーンを変えるなどで対応している方も多いと思います。ただ、スコアボードを弄りつつ配信画面を配信ソフトで管理する……というのがな... 2022.04.01 2023.06.29 YMSB
YMSB ショートカット機能について YMSBを使っているときに、「ただスコアを1つ上げたい、左右を入れ替えたい」だけなのに、マウスを移動させてクリックする手間が面倒くさい!と感じることはありませんか?そんなときはショートカット機能を使ってみてください。マウス操作の煩わしさが減... 2022.08.31 2023.06.29 YMSB
YMSB スキン・フォント設定について YMSBではデザインの変化をつけられるよう、フォントとスキンの変更が可能です。お使いの配信画面に合わせたり、気分で変えたりなどお好みでお使いください。スキン・フォントの設定方法コントローラーの「Config」タブにある「使用フォント」と「使... 2022.01.21 2023.06.29 YMSB
YMSB 個人戦の操作方法 多機能を謳うYMSBエキスパート版ですが、ちゃんと個人戦の機能も備わっています。このページでは個人戦での操作方法をご紹介します。コントローラー各部の説明エキスパート版は上部ボタン配置のみベーシック版と同じですが、それ以外はご覧の通りかなり異... 2022.09.27 2023.06.28 YMSB
YMSB YMSBベーシック版 ベーシック版YMSBは個人戦の機能に絞っています。多機能なエキスパート版もいいのですが、個人戦や10先戦を行うのであればシンプルかつ充分な機能を有したベーシック版をお勧めします。このページではベーシック版でできることついて説明します。上部の... 2022.09.25 2023.06.28 YMSB
YMSB 確認されている不具合 YMSBをご利用いただきありがとうございます。YMSB上で確認されている不具合についてまとめておきます。他、不具合などありましたら筆者のTwitter(@YmBlaze)までご連絡ください。【2.5.2にて対応】:画面上に団体戦の勝ち星数が... 2021.02.22 2023.05.24 YMSB
YMSB ロゴ表示について YMSBでは各ゲームのタイトルロゴやチーム・コミュニティのロゴ、国旗を表示する機能があります。デフォルトでも多数のロゴを収録していますが、オリジナルのロゴを表示することも可能です。ロゴの表示方法コントローラーの「Main」タブで、「Play... 2022.09.23 2023.03.10 YMSB
YMSB 所属ロゴ表示について YMSBでは国旗などの所属を表示する機能を搭載しております。各国旗やプロチーム、コミュニティなどを用意しておりますが、オリジナルのものを表示することも可能です。何も選択しない場合は非表示となります。表示方法コントローラー上の「Main」タブ... 2021.02.15 2021.03.11 YMSB